夕張線 爆煙のD51を夕張川の雨霧橋で捉える(5)
どこまでも、どこまでも伸びる煙!

👆👆👆こちらのクリックがブログ更新の励みになります!
しかし、この事の記憶が無いのが残念(笑)
昭和50年4月3日 夕張線 川端~滝ノ上で撮影。(KONIPAN_SSを使用)
にほんブログ村北海道の鉄道ランキングに参加してます。
👆👆👆こちらのクリックがブログ更新の励みになります!
「煙の無い記憶」96 キハ54が釧路湿原を駆ける
バックアップHDDへ未現像のままセーブした画像を、現像してUPするテスト。

👆👆👆こちらのクリックがブログ更新の励みになります!
最近は時々ですが、ロイヤルEXPやフラノラベンダーEXPを撮ってます。
もちろん遠出などせずに、三十分以内で行ける近場が多いですけどね(笑)
とりあえず撮影データはセーブする訳で、こんな画像を発掘しました。
SL冬の湿原号のロケハンで、ウロウロしてたら来たのだろう。
2019年2月 釧網本線 遠矢~釧路湿原で撮影。
にほんブログ村北海道の鉄道ランキングに参加してます。
👆👆👆こちらのクリックがブログ更新の励みになります!
夕張線 爆煙のD51を夕張川の雨霧橋で捉える(4)
どこまでも伸びる煙!これって好きですねぇ~♪

👆👆👆こちらのクリックがブログ更新の励みになります!
いや、いつもこんな感じを探してた気がする(笑)
昭和50年4月3日 夕張線 川端~滝ノ上で撮影。(KONIPAN_SSを使用)
にほんブログ村北海道の鉄道ランキングに参加してます。
👆👆👆こちらのクリックがブログ更新の励みになります!
夕張線 爆煙のD51を夕張川の雨霧橋で捉える(3)
イィ~、煙が出てるわ!

👆👆👆こちらのクリックがブログ更新の励みになります!
今のカメラで撮って見たい気がします。
夕張川はそれほど綺麗ではないけれどね。
昭和50年4月3日 夕張線 川端~滝ノ上で撮影。(KONIPAN_SSを使用)
にほんブログ村北海道の鉄道ランキングに参加してます。
👆👆👆こちらのクリックがブログ更新の励みになります!
新聞の記憶 61.蒸気機関車の詩⑦ 「貴婦人」に労苦のシワ
夕張線 爆煙のD51を夕張川の雨霧橋で捉える(2)
心の中では、万歳三唱を唱えながら連写してたのでは?

👆👆👆こちらのクリックがブログ更新の励みになります!
光が煙に当り存在感もあり、これで満足したと思うよ(笑)
昭和50年4月3日 夕張線 川端~滝ノ上で撮影。(KONIPAN_SSを使用)
にほんブログ村北海道の鉄道ランキングに参加してます。
👆👆👆こちらのクリックがブログ更新の励みになります!
夕張線 爆煙のD51を夕張川の雨霧橋で捉える
白黒ネガ55本目スタート!

👆👆👆こちらのクリックがブログ更新の励みになります!
2019年8月から始め4年目に突入。
まだまだ先が見えない状況・・。
この場所でリベンジどころか、その日に撮れていたのだ!
徒歩で駅からの距離を考えると、粘ったのでしょう。
一日に何本も来るから出来る技でしょうね(笑)
昭和50年4月3日 夕張線 川端~滝ノ上で撮影。(KONIPAN_SSを使用)
にほんブログ村北海道の鉄道ランキングに参加してます。
👆👆👆こちらのクリックがブログ更新の励みになります!
夕張線 D51842を川端~滝ノ上で撮る(2)
多分ですが、周りには誰も居ないと思います。
この頃になると、殆んど一人の事が多いです。
紅葉山辺りでは徐々にファンが増えましたが(笑)
昭和50年4月3日 夕張線 川端~滝ノ上で撮影。(KONIPAN_SSを使用)
ここで、白黒ネガ54本目終了!
引き続き、夕張線が続きます。
にほんブログ村北海道の鉄道ランキングに参加してます。
👆👆👆こちらのクリックがブログ更新の励みになります!