fc2ブログ

宗谷本線 D511052を士別で撮る

反対側からも「またデゴイチかぁ~」と言ったかどうかは忘れましたが、
後撃ちを撮る事も無く、淡々と士別のデゴイチを一コマ切りで撮ってゆく。
長いようで短かった??初めての長旅も、そろそろ終盤となってきたようだ。
No028_08.jpg

にほんブログ村ランキングに参加してます。
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
👆よろしければクリックをお願いします。ブログ更新の励みになります!

「煙の記憶」LXIX SLニセコ号

バックアップHDDへ未現像のままセーブした画像を、現像してUPするテスト。
朱く焼けて最高の条件だったと思うのだが、黒煙とは・・・(涙)
普通に白煙で良いのに、こういう時に限って焚き込まれるんだよね。

秋の日没は早く、影が線路に落ちるか?間に合うのか?の競走だった。
SL通過後、あっという間に線路が闇に包まれただけに残念な記憶あり。

2014年10月函館本線小沢~銀山で撮影。
DSC_4863.jpg

にほんブログ村ランキングに参加してます。
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
👆よろしければクリックをお願いします。ブログ更新の励みになります!

宗谷本線 D51465を士別で撮る

塩狩で撮れば前にDD53とかが付いて来るし、士別で撮れば平々凡々な写真だし、
「デゴイチかぁ~」みたいな感じだったであろうと思われます(笑)
しかし、室蘭本線とは違って次から次へと来るわけでも無く時間を余しただろう。
早めに引きあげて、音威子府の黒い蕎麦を食べに行ったと思われます(笑)
No028_07.jpg

にほんブログ村ランキングに参加してます。
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
👆よろしければクリックをお願いします。ブログ更新の励みになります!

宗谷本線 C5787を士別で撮る

シゴナナは、室蘭本線で見慣れてるせいなのか?必殺一枚切り!
勿論、連写出来るようなカメラじゃないのだが・・・しかも後撃ちさえパス(笑)

このC5787は、後に室蘭線でよく会う事を、少年はまだ知らない。
No028_06.jpg

にほんブログ村ランキングに参加してます。
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
👆よろしければクリックをお願いします。ブログ更新の励みになります!

「煙の無い記憶」64 DECMOを追って山線へ(3)

バックアップHDDへ未現像のままセーブする前に、現像してUPするテスト。
かなり存在感もあって、ファインダー覗きながら「DECMOイィ~じゃないか!」と
独り言を呟きながらシャッター押しました。
SLニセコ号と違って、勾配や煙を考えなくて済むのは良いのだが、
次々と列車が来るために、予定していた野菜ラーメンを食べ損ねた事が心残り(笑)

2020年10月函館本線小沢~銀山で撮影。
DSC_1261.jpg

にほんブログ村ランキングに参加してます。
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
👆よろしければクリックをお願いします。ブログ更新の励みになります!

宗谷本線 旧客はイィ~!

士別の鉄橋でC5550を撮ったあとに、振り向きざまの後撃ちですね。
しかし残念なのは、この場所へ行った事が思い出せないって事です・・・

当時は旧客と呼んだかは知らないが、いま見ると風情はあるよね。
ところで、最近DECMOという新しい列車を撮りに、山線を巡ったのだが、
やはり風情という観点で比較したら、DECMOが可哀そうかなと思った。
中々カッコイィ~し、新しい車両は新しい心構えで撮る!って事でしょうね(笑)
No028_05.jpg

にほんブログ村ランキングに参加してます。
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
👆よろしければクリックをお願いします。ブログ更新の励みになります!

「煙の記憶」ブログのデザイン変更しました

当ブログへお越しの皆さま、いつもお世話になっております。
この度、ブログのデザインを一部変更した事のお知らせです。

いつも皆さまのご協力で、日本ブログ村北海道の鉄道ランキングに於いて、
当ブログが上位で頑張っている事に御礼申し上げます。
しかし、プラグインの設定の不具合(当方の設定ミスか?)により、
以前の表示が出来なくなりました。
皆さまには御不便をお掛けしますが、今後ともランキング向上の為、
クリックのご協力を頂けたら幸いです。

変更前
 北海道の鉄道ランキング内の「このブログに投票」をクリック。
 ↓
変更後
 北海道の鉄道のバナーをクリック。後に北海道の鉄道ランキングを表示。

以上、よろしくお願い致します。
No903_e_06_01.jpg
ちなみに、下記のC623北海道の鉄道のバナーをクリックでも
同等の効果がありますので、よろしくお願い致します。

にほんブログ村ランキングに参加してます。
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
👆よろしければクリックをお願いします。ブログ更新の励みになります!

宗谷本線 士別の鉄橋でC5550を撮る

塩狩峠では、滑落事件やらDD53事件でウンザリしてしまったのか?
士別の鉄橋へ移動したみたいですよ。
まぁ~、塩狩はファンも多く苦手なので、人の居ない場所を選択した気もする(笑)
No028_04.jpg

にほんブログ村ランキングに参加してます。
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
👆よろしければクリックをお願いします。ブログ更新の励みになります!
プロフィール

海も好き

Author:海も好き
昭和50年12月SLと共に撮影から引退。撮影済みネガは忘却の彼方へ。
時は流れ、ある夏にC623と遭遇。
その時はSL撮影を再開する事になるとは夢にも思わなかった・・。
再び手元に積み上がるポジを眺め、白黒ネガからデジタル化を始めた。

ようこそ「煙の記憶」へ
にほんブログランキング
FC2ブログランキング
人気ブログランキング
鉄道コムブログランキング
最新記事
最新コメント
カテゴリー
月別アーカイブ
リンク
海も好きからのお願い
このブログの掲載写真等の無断転載はご遠慮下さい。古いものも多いですが、著作権などは放棄しておりませんので、よろしくお願いします。なお、リンクはフリーです。   その他、ご意見等がありましたら、お気軽にメールでお願いします。
海も好きへのメール

名前:
メール:
件名:
本文: