fc2ブログ

三菱大夕張鉄道 夏なのにラッセル車を撮っていた!

少年は何を思ったのか?機関庫に居たラッセル車も撮っていたぞ!
たぶん、冬のラッセル車を撮った事も無いので、夏ではあるが珍しく思って
撮った貴重な一コマなのかな?(笑)

これは三菱大夕張鉄道保存会が、旧南大夕張駅で維持管理してる
車両と同じものだろうか?私は詳しくは分かりませんけど・・・
No014_07.jpg
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
👆👆👆よろしければ、投票のクリックもお願いします。

三菱大夕張鉄道 大夕張炭山駅の奥の機関庫を訪ねる

これは形式9600入りのプレートを掲げたNo8ですね。
機関庫でこの位置に居るという事は、罐の火を落とし休車中かな?
と言うか、炭鉱が閉山となれば石炭貨車も不要になるので、
当然ながら汽車も不要になる。お別れ運転まで残り半年かぁ・・・
No014_05.jpg
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
👆👆👆よろしければ、投票のクリックもお願いします。

「煙の記憶」XXVII SL冬の湿原号

いよいよ、今シーズンのSL冬の湿原号も今週末がラストラン。
色々な噂話は聞きますが、来シーズン以降はどうなるのでしょう?
本当のラストランにならない事を祈るばかりですが・・・

徐々に雪が降って来て、SLが通過した後は視界不良になった記憶がある。
2018年2月釧網本線遠矢~細岡で撮影。
DSC_0772.jpg
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
👆👆👆よろしければ、投票のクリックもお願いします。

三菱大夕張鉄道 No3と旧客の後撃ちを決めた

大夕張炭山駅へ向けて、大夕張駅を発車するNo3を後撃ちした。
殆どの人は大夕張駅で下車し、窓の感じで乗客は居ないようですね。
旧客はナハ5だけど、清水沢側にスハニ6が連結されてると思う。
No014_04_1.jpg
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
👆👆👆よろしければ、投票のクリックもお願いします。

「煙の無い記憶」18 北斗星も桜道を駆けた

桜のついでに外付けHDDを漁ったら、ブルトレ北斗星を発掘しました。
撮影しっぱなしだったので、チョッと現像してみたけどイィ~感じ。
せっかく、SL函館大沼号の撮影で行っていたのだから、色々な列車を
もっと撮っておけば良かったかな?と思う今日この頃・・・
最近はSLも風前の灯火なので、SL以外の撮影も心掛けてますよ(笑)

2014年5月函館本線七飯~大沼で撮影。
DSC_3328.jpg
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
👆👆👆よろしければ、投票のクリックもお願いします。

三菱大夕張鉄道 No3が大夕張駅をスカで発車して行った!

大夕張駅を発車するNo3ですが、残念ながら煙無しだった様です。
殆どの乗客は大夕張駅で降り、空の客車三両で夏なら煙は期待出来ないか!(笑)

シッカリと煙が上がる分を空けてるのですがねぇ~
No014_03.jpg
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
👆👆👆よろしければ、投票のクリックもお願いします。

「煙の無い記憶」17 赤熊が桜道を駆ける

「煙の記憶」用に、SL函館大沼号の画像を探すついでに発掘しました。
そう言えばその頃、赤い貨物列車を撮った!って友人に話したら、
それはレッドベア(赤熊)ですよ!って教えてもらった事を思い出した(笑)
この場所は、青いのやらグレーっぽいのも来て楽しかった記憶がある。

2014年5月函館本線七飯~大沼で撮影。
DSC_3148.jpg
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
👆👆👆よろしければ、投票のクリックもお願いします。

三菱大夕張鉄道 大夕張駅で停車中のNo3を撮った

大夕張駅の進入を撮影後、停車時間を利用して大夕張駅へ先回りしパチリ!
しっかりとフレームの中に、列車を納めるようになってきた気がする。
徐々に期待できるのかな?(笑)
No014_02.jpg
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
👆👆👆よろしければ、投票のクリックもお願いします。
プロフィール

海も好き

Author:海も好き
昭和50年12月SLと共に撮影から引退。撮影済みネガは忘却の彼方へ。
時は流れ、ある夏にC623と遭遇。
その時はSL撮影を再開する事になるとは夢にも思わなかった・・。
再び手元に積み上がるポジを眺め、白黒ネガからデジタル化を始めた。

ようこそ「煙の記憶」へ
にほんブログランキング
FC2ブログランキング
人気ブログランキング
鉄道コムブログランキング
最新記事
最新コメント
カテゴリー
月別アーカイブ
リンク
海も好きからのお願い
このブログの掲載写真等の無断転載はご遠慮下さい。古いものも多いですが、著作権などは放棄しておりませんので、よろしくお願いします。なお、リンクはフリーです。   その他、ご意見等がありましたら、お気軽にメールでお願いします。
海も好きへのメール

名前:
メール:
件名:
本文: