fc2ブログ

DISCOVER JAPAN 52.富良野駅

DISCOVER_JAPANシリーズも、いよいよ終盤を迎えた。
まだあるのかもしれないが、行方不明なのかもしれない。
発掘されたら、続けたいのだが・・・。

さて、富良野駅だがSL富良野美瑛号の時に行った事もある。
しかし、その遥か前に訪ねていた事にも驚いた!
IMG_10034_2.jpg

にほんブログ村北海道の鉄道ランキングに参加してます。
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
👆👆👆こちらのクリックがブログ更新の励みになります!
 

DISCOVER JAPAN 51.広尾駅

ここまで足を延ばしていたとは驚きだね!
青森駅で購入した北海道周遊券は最強だ。
それを駆使した旅、もう一度やってみたい(笑)
IMG_1043_2.jpg

にほんブログ村北海道の鉄道ランキングに参加してます。
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
👆👆👆こちらのクリックがブログ更新の励みになります!
 

DISCOVER JAPAN 50.遠軽駅

当時のSLファンで、この駅を知らないのはモグリだね!
常紋へ向けてのアプローチでは、無くてはならない駅だった。
しかし初めて乗った大雪5号では、気がつくと逆向きに・・。
スイッチバックと分かってはいたが、一夜明け不思議な感じ(笑)
IMG_1043.jpg

にほんブログ村北海道の鉄道ランキングに参加してます。
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
👆👆👆こちらのクリックがブログ更新の励みになります!
 

DISCOVER JAPAN 49.沙留駅

サルルって読むのかな?
この駅へ行った記憶が一切蘇って来ない・・・。
上興部から遠軽へ向かう途中に、スタンプのみ押印か?
謎も多いのですが、スタンプだけが事実を語っている。
さらに2個あったんだね。
IMG_1042_2.jpg

オホーツク海の海水浴場って想像がつかない。
IMG_1042.jpg

にほんブログ村北海道の鉄道ランキングに参加してます。
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
👆👆👆こちらのクリックがブログ更新の励みになります!
 

DISCOVER JAPAN 48.名寄駅

このスタンプには、DISCOVER JAPANがありません。
なので、キャンペーン以前にあった古いものなのかも・・。
この日は上興部駅を目指したので、乗換えだったのでしょう。
以前、投稿したDISCOVER JAPAN付きのスタンプも再掲します。
IMG_1040.jpg

DISCOVER JAPAN付のスタンプはこちら。
IMG_1003.jpg

にほんブログ村北海道の鉄道ランキングに参加してます。
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
👆👆👆こちらのクリックがブログ更新の励みになります!
 

DISCOVER JAPAN 47.稚内駅

稚内へも足を延ばしてたのね!
ここの名物って何なのだろうか?
何を食べたのだろうか?記憶に無い・・。
更に、この時のネガが見つかってない・・。
IMG_1039.jpg

DISCOVER JAPANのスタンプは無かったのかな?
IMG_1039_2.jpg

にほんブログ村北海道の鉄道ランキングに参加してます。
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
👆👆👆こちらのクリックがブログ更新の励みになります!
 

DISCOVER JAPAN 46.浜頓別駅

浜頓別まで足を延ばしてる事に驚いてしまった!
このスタンプが無ければ、行った事は忘却の彼方だった。
稚内を目指す時、天北線経由で押印したのだろうか?(謎)
IMG_1038_2.jpg

にほんブログ村北海道の鉄道ランキングに参加してます。
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
👆👆👆こちらのクリックがブログ更新の励みになります!
 

DISCOVER JAPAN 45.音威子府駅

昔のSLファンで、この駅の蕎麦を食べてないのは潜りだろう。
って言うぐらい、ここの黒い蕎麦はお世話になったハズ。
いや、カニ族のお兄さん達もたくさん居たけどね!
しかし、最初は読めなかった「オト・・・・・」(笑)。
IMG_1038.jpg

にほんブログ村北海道の鉄道ランキングに参加してます。
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
👆👆👆こちらのクリックがブログ更新の励みになります!
 
プロフィール

海も好き

Author:海も好き
昭和50年12月SLと共に撮影から引退。撮影済みネガは忘却の彼方へ。
時は流れ、ある夏にC623と遭遇。
その時はSL撮影を再開する事になるとは夢にも思わなかった・・。
再び手元に積み上がるポジを眺め、白黒ネガからデジタル化を始めた。

ようこそ「煙の記憶」へ
にほんブログランキング
FC2ブログランキング
人気ブログランキング
鉄道コムブログランキング
最新記事
最新コメント
カテゴリー
月別アーカイブ
リンク
海も好きからのお願い
このブログの掲載写真等の無断転載はご遠慮下さい。古いものも多いですが、著作権などは放棄しておりませんので、よろしくお願いします。なお、リンクはフリーです。   その他、ご意見等がありましたら、お気軽にメールでお願いします。
海も好きへのメール

名前:
メール:
件名:
本文: