fc2ブログ

「海も好き」の由来14

皆さま、本年は当ブログに来て頂いた事に感謝申し上げます。
引き続き来年も、暇を見てお立ち寄り頂ければ幸いです。
どうもありがとうございました!来年もよろしくお願い致します。

西表島で会ったマンタ君。何回もホバリングしてくれてサービス満点だった!
DSC_7318.jpg
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
このブログに投票

「海も好き」の由来13

野暮用でお出掛けなので、「海も好き」でお茶を濁すテスト。
今日も、日付指定の予約投稿にしました。
明日から三菱大夕張鉄道へ戻り、清水沢を出発した後を投稿予定です。
よろしければ、引き続きご笑覧をお願いします。

サービス精神の旺盛なマンタ君は、何回もダイバーに近寄ってくれて、
ホバリングもしてくれたんだ!おかげさまでベルビアにて写し撮れたぞ!
ありがとう!西表島で会ったマンタ君。また逢う日まで・・・
DSC_7322.jpg
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
日本ブログ村

「海も好き」の由来12

彼らは何のために身体をキラキラと光らせているのだろうか?
体長3cmにも満たないが、まるでネオンサインの様に光りダイバーを魅了する。

積丹半島美国で見つけたクラゲの仲間。ストロボを使用し等倍マクロで撮影。
DSC_7336.jpg
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
👆日本ブログ村『煙の記憶』このブログに投票!

「海も好き」の由来11

そういえば、コケギンポ君の色合いがフイルムを現像するまで分からず
何色が出てくるか?楽しみだったなぁ~
前にも書いたが水深により色が失われ、ストロボ発光で色が浮かび上がるので。

積丹半島美国のあの頃のあの場所に潜って、また彼らに会ってみたい!
DSC_7343.jpg
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
👆日本ブログ村『煙の記憶』このブログに投票!

「海も好き」の由来10

ハワイオアフ島で潜った米軍戦闘機コルセアの沈飛行機ポイント。
片言の日本語を話す外国人ガイドダイバー(←日本人の私から見て)が、
事前レクチャーで「真珠湾に来たゼロファイターでは無いよ!」って
軽くジョークを飛ばされ、リラックしてダイビングが出来たなぁ(笑)

水深30mオーバーって事で無限圧潜水は数分程度かな?と思うが、
念のために5mで数分間減圧停止したんだっけ。
因みにカメラはニコノスⅤでフイルムはフジクロームベルビア。
DSC_7329.jpg
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
👆日本ブログ村『煙の記憶』最新ランキングはこちら!

「海も好き」の由来9

NASAからUFO調査の件で宇宙遊泳を依頼され、無重力遊泳中に遭遇し撮影した。
ってわけ無いか!(笑) この話は冗談ですからネ!

積丹半島豊浜のローソク岩周辺で撮影。等倍マクロなんで体長3cm程でしょうか?
ネオンの様にキラキラ光りながら、9月頃に突然発生するクラゲの仲間。
DSC_7337.jpg
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
👆日本ブログ村『煙の記憶』最新ランキングはこちら!

「海も好き」の由来8

フジクロームベルビアって凄いなぁ~。海の色が「青」ではなく「蒼」く写るんだゎ!

この日、西表島では有名なガイドダイバー○○さんのお客様ダイバーは6名程だったと思う。
貴方の方から撮ったニコノスに、我々とマンタはどのように写っているのでしょうか?
DSC_7316.jpg
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
👆日本ブログ村『煙の記憶』最新ランキングはこちら!

「海も好き」の由来7

体長5cm程度の彼らを見つける事は、撮影そのものより難しかった気がする。
一匹見つけるとその岩の周辺の穴から、団地の窓からの様に顔を覗かせ此方を睨んでた。
そんな彼らに等倍マクロを装着したニコノスを近付け、ストロボ光を浴びせた(ごめんね)

また会いたいなぁ~ しかし、何故コケギンポ君の色彩は豊富だったのか?
DSC_7345.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
にほんブログ村
プロフィール

海も好き

Author:海も好き
昭和50年12月SLと共に撮影から引退。撮影済みネガは忘却の彼方へ。
時は流れ、ある夏にC623と遭遇。
その時はSL撮影を再開する事になるとは夢にも思わなかった・・。
再び手元に積み上がるポジを眺め、白黒ネガからデジタル化を始めた。

ようこそ「煙の記憶」へ
北海道の鉄道ブログランキング
にほんブログ村ランキング
FC2ブログランキング
人気ブログランキング
鉄道コムブログランキング
最新記事
最新コメント
カテゴリー
月別アーカイブ
リンク
海も好きからのお願い
このブログの掲載写真等の無断転載はご遠慮下さい。古いものも多いですが、著作権などは放棄しておりませんので、よろしくお願いします。なお、リンクはフリーです。   その他、ご意見等がありましたら、お気軽にメールでお願いします。
海も好きへのメール

名前:
メール:
件名:
本文: